新型コロナウイルス対策地域支援寄付金について
2020年5月1日より新型コロナウイルス対策地域支援寄付金の受付を開始しました。2021年4月8日現在3,480,598円の寄付をいただいております。ご支援いただいたみなさま誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの影響を受けた子ども、高齢者、障害者等への支援活動、新型コロナウイルスに係る活動を行う団体等を支援するための支援寄付金です。ご寄付をご希望の方は「新型コロナウイルス対策地域支援寄付金申込書」を記載の上、メールかFAXにて申込書を送付の上、下記の口座までお振込みください。
※振込の際は振込手数料をご負担いただきます。
新型コロナウイルス対策地域支援寄付金申込書 新型コロナウイルス対策地域支援寄付金チラシ
お振込み口座
金融機関 : みずほ銀行 立川支店 普通 3083039
名義 : 社会福祉法人立川市社会福祉協議会 会長 鈴木茂
金融機関 : 多摩信用金庫 本店 普通 5532962
名義 : 社会福祉法人 立川市社会福祉協議会 会長 鈴木茂
新型コロナウイルス対策地域支援寄付金活動助成について
2020年7月1日より、本寄付金による活動助成の募集を開始しました。第3期募集について、希望する団体の方は下記ページををご参照ください。(2021年3月現在募集は締め切っています)
新型コロナウイルス対策地域支援寄付金活動助成
また、活動助成を決定した団体及びその活動内容は下記からご覧ください。
新型コロナウイルス対策地域支援寄付金 活動助成団体及び活動内容 (配分先一覧はこちら)
取材履歴(一部抜粋)
連絡先
立川市社会福祉協議会 地域活動推進課 経営総務係
〒190-0013 立川市富士見町2-36-47 立川市総合福祉センター内
TEL:042-529-8300
FAX:042-529-8714
E-mail: info@tachikawa-shakyo.jp