「第6次立川あいあいプラン(地域福祉市民活動計画)【素案】」に対するパブリックコメントの実施について
第6次立川あいあいプラン(2025年度~2029年度地域福祉市民活動計画)は、 地域住民のニーズや福祉課題を解決するために、地域住民をはじめ、社会福祉協議会を含めた民間の関係団体や地域団体が連携し、それぞれの役割を担いながら、地域福祉を推進するための活動計画です。このたび、素案がまとまりましたので、広く皆さまのご意見を反映させるため、パブリックコメントを実施します。
期間:2025年4月1日(火)から2025年4月21日(月)
計画素案:下記よりご覧ください。
応募方法:指定の様式に必要事項を記入し、立川市社会福祉協議会地域活動推進課地域づくり係へ郵送、
またはFAX、E-mail、ご持参にてご提出ください。
指定の様式での記入が難しい場合は下記の項目を含んだ任意の様式でご提出ください。
(1)氏名(2)住所・連絡先(3)区分(在住、在勤、在学、市内法人等団体)(4)素案に対するご意見
備考:
・電話によるご意見は受付けておりません。
・頂いたご意見に対しての個別の回答は致しかねます。
・ご意見に附記された氏名及び連絡先は、ご意見の内容に不明な点があった場合の連絡以外の用途では使用しません。
・住所は後日完成した計画書を送付させていただくために使用します。
・頂いたご意見の要旨とそれに対する当会の考え方は、ホームページ等で公表致します。
問合せ・提出先:
立川市社会福祉協議会 地域活動推進課 地域づくり係
〒190-0013 立川市富士見町2-36-47
☎ 042-540-0200 FAX 042-529-8714
E-mail:chiikizukuri@tachikawa-shakyo.jp