運営実務講座「NPO法人の定款について」
「定款ってどんな役割があるの?」「今の定款のままでいいの?」
「使いやすい定款はどんなもの?」「どんなことに気をつけて作ればいいの?」
などのNPO法人の定款に関するあれこれを学ぶ講座です。
NPO法人の設立をお考えの方や、すでにNPO法人として活動され、定款の見直しをお考えの方も
大歓迎です!!
何と今年は参加費無料!ふるってご参加ください!
日 時:2021年2月3日 (水) 18:00~20:00
講 師:森 玲子氏(東京ボランティア・市民活動センター)
場 所:オンライン(ZOOMを使用します)
対 象:NPO法人格取得を検討されている団体の方・NPO法人・非営利団体で実務を担当されている方・NPO活動に関心のある方
参加費:無料
申込み:次の申し込みフォームよりお願いいたします。→https://forms.gle/KqJswG6QNADn7mNh9
問合せ:ボランティア・市民活動センターたちかわ
☎:042-529-8323/Fax :042-529-8714/E-mail:shimin@tachikawa-shakyo.jp ※日曜日、祝日はお休みです。