地域福祉コーディネーター・生活支援コーディネーター
コーディネーターが「孤立のないまち」「住民が心配ごとの解決に参加できるまち」をめざして住民の方たちと共に活動を進めます。
地域福祉コーディネーターは、世代や対象を問わず、身近な地域での人のつながりをつくります。生活支援コーディネーターは、特にシニア世代の「参加できる機会」「活躍の出番」をつくります。
自治会、民生委員、地域団体、関係機関とネットワークをつくり、制度の狭間に陥りがちな生活課題を早期に発見し、孤立防止につなげます。
開所時間 | 月曜日~金曜日 8:30~17:00 |
---|---|
休館日 | 土曜・日曜・祝日・年末年始 |
TEL | 042-540-0200 |
FAX | 042-529-8714 |
地域担当の所在地等
※右にスクロールすると閲覧ができます。
担当地域 | 所在地 | 連絡先 |
---|---|---|
1地区 富士見町、柴崎町 |
立川市富士見町2-36-47 立川市総合福祉センター 南部西ふじみ地域包括支援センター内 |
TEL:042-540-0205 |
2地区 錦町、羽衣町 |
立川市羽衣町1-12-18 羽衣地域福祉サービスセンター 南部東はごろも地域包括支援センター内 |
TEL:042-519-3001 |
3地区 曙町、高松町、緑町 |
立川市高松町2-27-27 中部たかまつ地域包括支援センター内 |
TEL:042-540-0210 |
4地区 栄町、若葉町 |
立川市若葉町3-45-2 介護老人保健施設わかば 北部東わかば地域包括支援センター内 |
TEL:042-537-7147 |
5地区 砂川町、柏町、幸町、泉町 |
立川市幸町4-14-1 至誠キートスホーム 北部中さいわい地域包括支援センター内 |
TEL:042-534-9616 |
6地区 上砂町、一番町、西砂町 |
立川市上砂町5-76-4 砂川園北部西かみすな地域包括支援センター内 |
TEL:042-534-9501 |
※右にスクロールすると閲覧ができます。